| 日 | 曜日 | 催し物名 | 対象 |
|---|---|---|---|
| 1 | 土 |
本人の活動を重視する認知症カフェ推進事業 認知症初期集中支援チームにおける在宅医の役割 |
|
| 2 | 日 | ||
| 3 | 月 | ||
| 4 | 火 | ||
| 5 | 水 | ||
| 6 | 木 | 京都認知症総合センター事業者向け勉強会 |
|
| 7 | 金 | ||
| 8 | 土 | 認知症の人の気持ち |
|
| 9 | 日 | ||
| 10 | 月 | 高次脳機能障害についての研修 |
|
| 11 | 火 |
音楽を通して認知症を考える こもれびプラザ(久御山町) |
|
| 12 | 水 |
認知症の当事者同士の「出会いの窓口」 京都認知症総合センター事業者向け勉強会 |
|
| 13 | 木 | こもれびプラザ(久御山町) |
|
| 14 | 金 | ||
| 15 | 土 | ||
| 16 | 日 | ||
| 17 | 月 | ||
| 18 | 火 | ||
| 19 | 水 | 京都認知症総合センター事業者向け勉強会 |
|
| 20 | 木 | ||
| 21 | 金 | ||
| 22 | 土 | ||
| 23 | 日 | ||
| 24 | 月 | ||
| 25 | 火 | 絵葉書サークル(認知症カフェ) |
|
| 26 | 水 | 認知症の当事者同士の「出会いの窓口」 |
|
| 27 | 木 | ||
| 28 | 金 | ||
| 29 | 土 | ||
| 30 | 日 | ||
| 31 | 月 |
イベント・研修カレンダー
- 専門職医療・介護従事者等
- 一般一般の府民の方
